2020年のえびす講は新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため規模縮小で開催されることが決定されました。
こまざらえは?御朱印はどうなるの?など詳しくお伝えしたいと思います。
2020年 えびす講規模内容
- 開 催 日 :2020年11月18日(水)~20日(金)※例年開催日は変わりません。
- 開催時間 :10:00~22:00
- 開催場所 :広島市中区胡町5-14 胡子神社 082-241-6268
- Webサイトは現在改装中です(2020年10月3日現在)
- 中央通りを歩行者天国にしたイベント「えべっさん」は中止
- 神社への参拝は1団体5人まで
- こまざらえは露店での販売が中止となり予約販売のみ
こまざらえ(熊手)の入手方法
2020年は神社前で販売予約の受付かオンラインでの予約販売のみとなっています。
10月1日(木)から11月30日(月)まで胡子神社前で予約販売されており予約受付と引き渡し時間は、12時から19時まで
※大祭当日(11月18日~20日)は9時から22時まで。神社前での予約は引き取りのみです。配送は対応不可です。
予約した時に、引き渡し指定日を11月1日(日)以降で決めれるので密にならず受け取れるので安心ですね♪
清算は予約時に行います。大祭期間中は神社前と近くの新天地公園が引き渡し会場です。
オンラインは広島県露店商業協同組合のWebサイトから購入します。
広島県露店商業協同組合サイトはこちらから
こまざらえは熊手タイプのみで6種類あります。価格帯は¥5,500~¥33,000となって 配達料が別途かかります。
時間指定なしの協同組合配達だと¥2000〜
時間指定可の佐川急便だと¥1500〜となります。
こまざらいは胡子神社で祈祷していただいた 「こま札」「証明証」と一緒に、発送されます。
一瞬値段が高くみえますが、祈祷料もはいっているので例年通りの金額ですね。
※悪質業者もいるようなので、広島県露店商業協同組合のサイトで購入するのが安全かと思います。
御朱印は?参拝方法は?
参拝は人数制限があり1団体5人までで御朱印は通年通りいただけるそうです。えびす神社のwebサイトは現在改装中ですので
御朱印等変わりないか確認でき次第情報追加したいと思います。
コロナ以前のえびす講の記事を書いていますので、参考にしていただければと思います。
→広島激レア御朱印 とうかさん大祭
プチ情報 こまざらえって何?
【こまざらえ】とは100年以上前からつづく先端に七福神になぞらえた七宝を下げる広島独自の熊手です。
商売繁昌の縁起物として、胡子大祭でおなじみの熊手になります。
福をかき寄せるといわれ、先端に七福神になぞらえた七宝を下げるのが広島独自の広島熊手です。前へ少し傾けて飾るのが正しい飾り方となります。扇形に広がった青竹の本体を「さらひ」と呼び、「さらひ」の隙間が広いのは、小さい福と小さいお金を拾わず、大きな福と大きなお金だけを拾えるようにとの祈りと願いが込められいます。このこまざらえだけでは福は呼べず、こま札という小さなお札を胡子神社で祈祷してもらってこまざらえにつけなくてはいけません。
こまざらえの飾りとその意味
- 大福帳【福を書き留める帳簿、裏面には叶 先客万来の祈りと願いが込められている】
- 小槌【富をもたらす象徴、福を呼び込む祈りと願いが込められている】
- 小判【古来のお金、商売繁昌の祈りと願いが込められている】
- しめ縄【その年の収穫に感謝し、次の年も豊作をという祈りと願いが込められている】
- 三方(さんぼう)【神様へのお供え物をのせる神器上部の三角は宝物を表し商売繁昌の祈りと願いが込められている】
- 枡【言葉の響きから増す、益々繁昌という祈りと願いが込められている】
- 鯛の尾【めで鯛の縁起担ぎ 昔、鯛の赤色は邪気を祓うと言われていた】。
- えびす様・大黒様【えびす様 商いの神様。 大黒様 食物、財福の神様。】
- 宝船【かき集めた七宝、福とお金を積み込めるようにとの祈りと願いが込められている】
- こま札【胡子神社により祈祷された証として、こまざらえに付けられる小さいおふだ】
胡子神社へのアクセス
胡子神社 広島市中区胡町5-14 082-241-6268
路面電車は 胡町で降りると近いです。駐車場はありません。近隣コインパーキングへ停めましょう!
ユキさんのつぶやき
今回は歩行者天国もなく露店もないので、少し寂しいえびす講になりそうですね。ですが、今の状況を考えると仕方ないです。
私は今回広島県露店商業協同組合のサイトでこまざらえを予約しました。届いたらブログ更新したいと思います!